能登半島地震|被災地支援活動レポート2/26-27

2024年2月26日(月)

第3陣の出動

大月本部5名の第3陣が7:30に出発しました。今回は27日から29日までの活動を予定しています。
能登町には夕方到着となり、早速、役場での打合せに入ります。
山梨県支部の3名と合流し、一緒に食事をとりました。さらに夜20:30ごろに宮城県支部の2名とも能登町役場にて合流しました。

第2陣で置いてきたテントの中が、長雨と雪で雨漏りしていました。片付けからのスタートです。
明日は、朝から雪予報の為、作業ができるか心配です。無理は出来ませんので、午前中は様子を見たいと思います。

2024年2月27日(火)

現地調査

本日の能登町は、朝から雪。雪交じりの雨と曇りの繰り返しで、屋根上での作業は難しいため、明日からの現場調査を行いました。

大月本部、山梨県支部、宮城県支部、総勢13名で食事をしました。
メンバー全員分の食事は、サントス君を料理長のもと、ネパール料理です。全員がテントに入れるよう、増築しました。

関連記事

  1. 山梨県防災局の要請で防災講義を行いました。

  2. 能登半島地震|被災地支援活動レポート2/7-8

  3. 能登半島地震|被災地支援活動レポート3/19 珠洲市視察

  4. 災害ボランティアの現況と継続

  5. 能登半島地震|被災地支援活動レポート2/28

  6. ボランティア精神が海を越えた ネパール大地震での活動

  7. 能登半島地震|被災地支援活動レポート2/18

  8. 災害復旧職人派遣協会の設立意義と活動

PAGE TOP